生活習慣病予防健診(協会管掌健康保険の方) LIFESTYLE HEALTH CHECK-UPS
一般健診(生活習慣予防健診)
受診対象者
35歳以上【当該年度において35歳以上の方】の被保険者
検査時間
受付時間・・・・・午前8時~午前8時20分
検査終了・・・・・正午頃
検査項目 |
---|
身長、体重、血圧測定、腹囲、診察 |
視力検査、聴力検査 |
尿検査(蛋白・糖・潜血) |
免疫便潜血反応検査(2日法) |
胸部X線検査(正面) |
胃・十二指腸X線検査 ※胃カメラに変更可(要予約) |
心電図検査 |
血液検査 総コレステロール・HDLコレステロール・LDLコレステロール・中性脂肪・尿酸・ALP・GOT・GPT・γ-GTP・赤血球数・白血球数・ヘマトクリット・血色素・空腹時血糖・クレアチニン |
検査料金(負担金)
7,160円(消費税込み)
※注意事項
- 検査前日の夕食は暴飲暴食をさけて、夜9時以降は絶食にしてください。
(お水・お茶は可) - 検査当日は、絶飲・絶食です。
ただし、高血圧・心臓病等で服薬中の方は起床後すぐに少量の水で服用してからお越しください。 - 受診中は、健診着を着用して頂きます。X線検査がありますので、下着はボタンや金具のない無地のものにしてください。
- 薬剤アレルギー・心臓病・緑内障・前立腺肥大症・高血圧症などのある方は、検査前に申し出てください。
- お車でお越しの方は、駐車場入口で発行されます駐車券を受付までお持ちください。
- 病院敷地内禁煙です。
※持参していただくもの
- 健康保険証
- 健康調査票、婦人科問診票(あらかじめご記入してお持ちください)
- めがね(必要な方のみ)
付加健診
一般健診と併せますと、従来の日帰り人間ドックと同程度の検査内容となります。
(付加健診のみの受診は不可)
受診対象者
一般健診を受診される方で
40歳【当該年度において、40歳の方】の被保険者
50歳【当該年度において、50歳の方】の被保険者
検査項目 |
---|
尿沈渣・血小板数・血液像・総蛋白・アルブミン・総ビリルビン・アミラーゼ・LDH・眼底検査・肺機能検査・腹部超音波検査 |
検査料金(負担金)
一般健診とあわせて 11,960円(消費税込み)
肝炎ウイルス検査(B型・C型)
受検対象者
一般健診を受診される35歳以上の方で、1~3のいずれかに該当される方
※ただし、過去にC型肝炎ウイルス検査を受けたことがある方を除きます。
- 広範な外科的処置を受けたり妊娠・分娩で、多量に出血したことのある方
- 一般健診においてGPT値が『36』以上であった方
- 過去に肝機能異常の指摘を受けたことのある方
検査項目 |
---|
HCV抗体、HBs抗原 |
検査料金(負担金)
620円(消費税込み)
乳がん・子宮がん検診
受検対象者
一般健診を受診される40歳以上の偶数年齢に達する被保険者
検査項目 |
---|
乳がん検診 視診・触診、マンモグラフィー |
子宮がん検診 膣脂膏顕微鏡検査(スメア方式) |
検査料金(負担金)
- 乳がん検診
40歳~48歳 1,680円(消費税込み)
50歳以上 1,080円(消費税込み) - 子宮がん検診 1,030円(消費税込み)
※36歳と38歳の被保険者の方も一般健診とあわせてできます
子宮がん検診
受検対象者
20歳~34歳の偶数年齢に達する被保険者
20歳【当該年度において20歳以上の方】以降 2歳刻み
検査項目 |
---|
膣脂膏顕微鏡検査(スメア方式) |
検査料金(負担金)
1,030円(消費税込み)
申込方法
すべて予約制になっております。お電話またはご来院にてお申込みください。
(詳しくは「健診のお申込について」を参照してください)
※やむを得ず予約を変更される方は、早めにご連絡ください。
オプション検査も追加できます(費用は自己負担。詳細はオプション検査を参照してください。)
お申込先 | 〒770-8541 徳島市沖浜東3丁目46 Jビル西館 全国健康保険協会 徳島支部 TEL:088-602-0264 |
---|